受付年月 | 2025年01月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > 交通安全対策 > その他交通安全対策 |
対応区分 | 要望等にお応えできません |
ワイヤレスイヤホンを付けて歩きスマホをしている人とぶつかったので警察に相談したところ、歩きスマホの罰則は定められておらず、罰則の対象外と言われました。歩きスマホは迷惑行為なので、市の条例で処罰できるようにしてください。
歩きスマホを規制する条例制定については、条例上の規制対象となる行為の定義付けや場所の特定等、制度運用に関する様々な課題があると考えており、現在のところ、制定する予定はありません。しかし、本市としても歩きスマホを含むよそ見をしながらの歩行の危険性は認識しており、歩行者一人ひとりのマナー向上が重要であると考え、市ウェブサイトやチラシを活用した啓発活動を行っています。
引き続き、市民の皆さまが安全に安心して道路を利用できるよう周知・啓発に取り組んでいきます。
道路局道路政策推進部道路政策推進課
電話:045-671-2323 FAX:045-550-4892
Email:do-seisaku@city.yokohama.lg.jp
2025年1月29日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。