「市民の声」の公表


詳細内容

身近な戦争遺構を後世に残してください

受付年月 2025年01月
要望区 瀬谷区
事業名 市民からの提案
内容分類 都市整備・開発と住宅 > 土地利用 > 開発・整備計画
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

世界の戦地で生命の危険に脅かされる人々の過酷な状況を想像するには、平和な日本ではなかなか難しいと感じます。戦時中、瀬谷や南台にも軍に関係する施設がありました。ずっと平和であるために、身近な戦争遺構を後世に残してください。

回答

市内の戦争に関する遺構の保存については、所有者等と協議しながら検討を進めていきます。

なお、旧上瀬谷通信施設地区につきましては、現在、埋蔵文化財調査中です。いただいたご提案については今後のまちづくりの参考とさせていただきます。

問合せ先

教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課
    電話:045-671-3284  FAX:045-224-5863   Email:ky-syobun@city.yokohama.lg.jp

脱炭素・GREEN×EXPO推進局上瀬谷整備事務所上瀬谷整備推進課
    電話:045-900-0700  FAX:045-550-4098   Email:da-kamisui@city.yokohama.lg.jp

脱炭素・GREEN×EXPO推進局上瀬谷公園企画部上瀬谷公園企画課
    電話:045-671-4615  FAX:045-550-3586   Email:da-koenkikaku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年1月22日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る