「市民の声」の公表


詳細内容

ごみ出し時間を夜に変更してください

受付年月 2025年01月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 ごみ・リサイクル > ごみ収集 > ごみの収集方法
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

横浜市では、ごみは朝8時までに出すルールになっていますが、勤務時間などの関係で朝8時に自宅にいない人等がたくさんいると思います。

同じ政令指定都市の福岡市では、夜の12時までに出すというルールで、福岡市民の満足度が高いそうです。

横浜市も福岡市と同様にごみ出しを夜に変更してください。

回答

ご提案いただいた福岡市の事例についてですが、福岡市はごみの収集を夜間に行っていることから、排出時間を「日没から夜12時まで」としています。一方本市では、朝8時過ぎから夕方までの時間帯で収集することから、どの品目についても「収集日当日の朝8時まで」にお出しいただくようお願いしております。

本市では、現在の収集時間帯が市民のライフスタイルに浸透していると考えています。そのため、夜間のごみ出しや、収集作業に伴う騒音について、市民の皆様の理解を得ることが非常に難しく、夜間収集の実施については困難であると考えています。

また、一般的なご案内として、カラス等の小動物によるごみの散乱や近隣とのトラブルが発生する恐れのある場合は、なるべく朝8時に近い時間帯に出すことなどをおすすめしています。

他方で、集積場所はご利用になられる皆様で維持管理していただくという観点から、何時からごみを出してよいかなど、個々の利用ルールは利用者の皆様の話し合いにより決めていただいています。そのため、前日からのごみ出しの可否については、該当の集積場所を利用する皆様でご調整いただきますようお願いいたします。

問合せ先

資源循環局家庭系廃棄物対策部業務課
    電話:045-671-2551  FAX:045-662-1225   Email:sj-gyomu@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年1月21日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る