「市民の声」の公表


詳細内容

以前から、本来回収されないごみが回収されています

受付年月 2025年01月
要望区 旭区
事業名 市民からの提案
内容分類 ごみ・リサイクル > ごみ収集 > その他ごみ収集
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

旭区内で、以前から、本来回収されないごみが回収されています。

1 大きさが50cm以上

2 ビニール袋に入れていないスプレー缶

3 小さくしてビニール袋に入れていない宅配ピザの空き箱

などですが、ごみ置場に出しておけば何とかしてくれると思う人が少なからずいます。

回収する人がルールを守らないと、ごみを出す人は反省しないし、繰り返します。

正直者が損をしないように改善してください。

回答

大きさが50cm以上の粗大ごみを回収してしまっていることについては、改めて朝礼で全職員に注意いたしました。また、小さな金属類や粗大ごみ等一部の品目を除き、集積場所にごみと資源物をお出しいただく際は、原則として透明または半透明の袋に入れてお出しいただくようご案内をしております。しかしながら、集積場所としてご自宅前をご提供いただいている方をはじめ集積場所のそばにお住まいの方のことを考慮するとともに地域の美化等総合的に判断し、袋に入っていなかったとしても明らかに不要なものと判断できた場合、収集することもございます。

何とぞ、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

問合せ先

資源循環局家庭系廃棄物対策部旭事務所
    電話:045-953-4811  FAX:045-953-6669   Email:sj-asahij@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年1月17日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る