「市民の声」の公表


詳細内容

小児に対してインフルエンザ予防接種の補助金を出してください

受付年月 2025年01月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 保健・衛生・医療 > 保健 > 感染症・難病対策
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

小児に対してインフルエンザ予防接種の補助金を出してください。1人4000円を2回、人数分打つのは費用がかかりすぎます。高齢者には補助金が出ているのに、小児に補助金が出ていないのはなぜですか。

回答

現在、予防接種法でのインフルエンザ定期予防接種(公費負担)の対象者は、65歳以上の方と、60歳以上65歳未満の方のうち心臓、腎臓、呼吸器の機能、または、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害で1級相当の障害のある方となっており、小児の方は対象外となっています。小児のインフルエンザワクチン接種については、ワクチンで社会全体の流行を阻止できないことなどを理由に、国により平成6年に予防接種法の接種対象から除外されています。

本市では、ワクチンの公的接種は国の統一的な制度の下で行われることが望ましいと考え、原則として独自の接種費用の助成等は行っていません。

ご要望については、今後の参考とします。ご理解くださいますようお願いします。

問合せ先

医療局健康安全部健康安全課
    電話:045-671-4190  FAX:045-664-7296   Email:ir-kenkoanzen@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年1月16日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る