「市民の声」の公表


詳細内容

給水スポットをつくってください

受付年月 2024年12月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 ごみ・リサイクル > 減量・リサイクル > ごみ発生抑制(リデュース)
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

熱中症対策とエコのために、様々な場所に給水スポットをつくってください。

回答

本市では、ペットボトル等の使い捨てとなる容器を削減するため、持参したマイボトルにコーヒーなどの飲料を入れて販売することが可能なチェーン系カフェやコンビニエンスストア、無料で給水できる小売店などに「横浜マイボトルスポット」に登録していただき、ウェブページやSNSで紹介しています。

今後も、市民の皆さまがマイボトルやマイボトルスポットを利用しやすくなるよう取り組んでいきます。

横浜マイボトルスポット事業

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/pla-taisaku/mybottlespot.html

横浜マイボトルスポット検索サイト

https://mybottlespot.city.yokohama.lg.jp/

問合せ先

資源循環局政策調整部3R推進課
    電話:045-671-3593  FAX:045-550-3510   Email:sj-3rsuishin@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年1月27日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る