「市民の声」の公表


詳細内容

中学校給食が冷たくおいしくないので自校調理方式にしてください

受付年月 2024年12月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 教育 > 教育内容 > 学校給食
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

中学校給食が冷たくおいしくないので、自校調理方式の給食にしてください。

なぜできないのですか。

回答

中学校給食の在り方に関しては、学校給食法の趣旨を踏まえ、小学校のように学校の敷地内に給食室を建て給食をつくる「自校調理方式」、小学校でつくった給食を中学校へ運んで提供する「親子方式」、複数の中学校の給食をまとめてつくって提供する「センター方式」、これらを組み合わせて提供する「ミックス方式」なども含め、あらゆる実施方式について課題の整理や実施スケジュールの検討、事業者へのサウンディング調査や生徒・保護者へのアンケート調査等を行うなどの検討を進め、様々な要因を総合的に勘案した結果、本市にとって最適な手法であるデリバリー方式を選択しました。

令和8年度に向けて、デリバリー方式での全員給食に向けた準備を着実に進めるとともに、食缶方式による汁物の提供や生徒の意見を反映した献立づくりなど、より良い中学校給食を提供していきたいと考えています。

引き続き、より良い中学校給食の実現に向けて取り組んでいきます。

問合せ先

教育委員会事務局人権健康教育部健康教育・食育課
    電話:045-671-4635  FAX:045-681-1456   Email:ky-kenkokyoiku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年12月25日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る