「市民の声」の公表


詳細内容

「みどりハートフルマーケット」の運営方法を改善してください

受付年月 2024年12月
要望区 緑区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民活動 > 市民活動・生涯学習 > 市民活動・ボランティア
対応区分 <最新> 今後実施予定    <初回公表時点> 今後検討
一覧のページにもどる

投稿要旨

「みどりハートフルマーケット」の運営について、次の問題点を改善してください。

1 申込の案内が分かりにくい、また申込に対して何の案内もありませんでした。

2 展示や販売等の場所等がわかりませんでした。そもそも高齢・障害支援課職員に情報が共有されていないようでした。

3 販売物の搬入に際して、駐車場利用料金の減免を1時間分しかしてもらえませんでした。また、駐車場利用に関する案内もありませんでした。

回答

みどりハートフルマーケットの申込や販売場所、駐車場の利用等に関しては、ご指摘を踏まえ、今後は分かりやすいご案内に努めていきます。緑区役所としては、今後、参加事業所の皆様をはじめ関係機関の皆様のご協力をいただきながら、障害のある方への支援や啓発活動をさらに進めていきたいと考えています。

問合せ先

緑区福祉保健センター高齢・障害支援課
    電話:045-930-2433  FAX:045-930-2310   Email:md-koreisyogai@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年12月26日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。

更新日

2025年5月13日

対応の状況

2025年12月までに実施予定

みどりハートフルマーケットの申込や販売場所、駐車場の利用等に関しては、ご指摘を踏まえ、今後は分かりやすいご案内が行えるように運営方法等の改善を検討しています。 


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る