「市民の声」の公表


詳細内容

小中学生が自転車に乗る際はヘルメットを着用するように教育現場で周知してください

受付年月 2024年12月
要望区 不明
事業名 市民からの提案
内容分類 教育 > 通学 > その他通学
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

近くの小学生が自転車に乗る際にヘルメットも着用せずに、一時停止もせずに路地から車道に飛び出しています。

自転車に乗る親もほとんどがヘルメットを着用していません。

ヘルメット着用は小学生をはじめとして教育現場で周知して実行される必要があります。

回答

令和5年4月に改正道路交通法が施行され、全ての自転車利用者について、自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務となりました。

本市教育委員会事務局では、神奈川県教育委員会が作成した自転車乗車用ヘルメットの着用を呼び掛けるチラシを市立学校へ周知しました。

引き続き児童・生徒の交通ルールの遵守や交通マナーの指導について学校に呼びかけてまいります。

問合せ先

教育委員会事務局学校教育企画部小中学校企画課
    電話:045-671-3285  FAX:045-664-5944   Email:ky-kikaku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年12月19日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る