「市民の声」の公表


詳細内容

旧野庭中学校の学校開放を利用させてください

受付年月 2024年11月
要望区 港南区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民利用施設 > 公園 > その他公園
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

子どもたちが体を動かす場所がないので、旧野庭中学校の学校開放を利用させてください。旧野庭中学校の利用はいかなる理由でも新規は受け付けないと言われましたが、それは不公平だと感じます。

回答

現在、旧野庭中学校は学校開放利用団体(旧野庭中学校文化・スポーツクラブ)の地域活動のために開放しており、利用にあたっては廃校時に野庭中学校学校開放の利用登録を行っていた団体が暫定的に利用することを基本としています。

団体会則において、旧野庭中学校の学区内の住民を中心に活動するスポーツ団体や丸山台中学校関係者、野庭団地・野庭住宅連合自治会等を会員としており、新規で団体会員となるためには、クラブに登録を申請し、承認を得なければならないと定められています。

子どもたちが放課後や休日にスポーツができる環境の一例として、地区センター等の区民利用施設の体育室や、地域の方々が管理運営している運動場もあります。ご希望の利用目的や時間帯がございましたら地域振興課までご相談ください。

問合せ先

港南区総務部地域振興課
    電話:045-847-8395  FAX:045-842-8193   Email:kn-chishin@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年12月16日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る