「市民の声」の公表


詳細内容

広島・長崎・沖縄へ中・高校生などによるピースメッセンジャーを派遣してください

受付年月 2024年11月
要望区 全市
事業名 市長陳情
内容分類 都市経営・運営 > 国際平和・安全保障 > 国際平和・安全保障
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

国連だけでなく、広島・長崎・沖縄へ中・高校生などによるピースメッセンジャーを派遣してください。その体験を広げるため横浜市内各区・各地で報告会を行ってください。「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」について、本選だけでなく、各区の予選会も市民の参加を呼び掛けてください。

回答

本市内の一部の中学校・高等学校では、広島・長崎・沖縄が修学旅行の目的地になっており、子どもたちが実際に自分の目で見たり、自分の耳で聞いたりする体験を大切にしています。

ピースメッセンジャーを選出するための「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」では、毎年のように、そういった修学旅行の体験などをふまえた平和の大切さなどについて語る子どもたちがおり、このコンテストを聴きに来た子どもたちとともに体験を共有しています。

「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」の各区の予選会は、各区の担当校が主催しています。事務局から各区担当校に対して、市民の参加の呼びかけについて、可能な範囲で行うよう、促すことを引き続き検討します。

問合せ先

教育委員会事務局学校教育企画部小中学校企画課
    電話:045-671-3285  FAX:045-664-5944   Email:ky-kikaku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年12月10日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る