「市民の声」の公表


詳細内容

「横浜10大ニュース途中経過のお知らせ」というメールについて調べてください

受付年月 2024年12月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 広報・広聴・市民相談・情報公開 > 広報・広聴・市民相談 > 広聴
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

「横浜10大ニュース途中経過のお知らせ」というメールが届きましたが、差出人が「yokohama10news-request@ml.city.yokohama.jpが代理で送信」となっており、偽のメールではないかと危惧しています。ウェブページに記載のあるアドレスとも違っていますが、横浜市からのメールが「代理送信」になることがあるのでしょうか。このメールが正式のものであれば、過去投票した全員にこのようなメールを送っているのでしょうか。正式なメールなのか、もし偽のメールならば個人情報の流出が不安なので、調べてください。

回答

ご指摘のメールについては、昨年「横浜10大ニュース」へご投票いただいた方に、投票の際の同意に基づき、本年のご案内についてメールマガジンで配信しているものです。

配信に当たっては、本市が管理している「横浜市メーリングリストシステム」を介して市民局広聴相談課が送付させていただいたもので間違いありません。

また、「代理」と表記される件については、上述したようにシステムを介して配信することにより、一部のメールソフトで表示されるものとなるようですので、安心して本年も「横浜10大ニュース」にご投票いただければと思います。

なお、当事業に関するご案内等の配信停止を希望される場合は、メールマガジン本文下部に記載されているURLから手続をしていただくことができます。

問合せ先

市民局総務部広聴相談課
    電話:045-671-2335  FAX:045-212-0911   Email:sh-10news@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年12月12日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る