「市民の声」の公表


詳細内容

高齢・障害支援課の対応に不満があります

受付年月 2024年10月
要望区 緑区
事業名 市民からの提案
内容分類 職員(教職員を除く) > 市民応対 > 市民応対への苦情
対応区分 要望等を受けた後に実施しました
一覧のページにもどる

投稿要旨

令和6年8月から、11月の精神障害者保健福祉手帳の更新の予約をしていましたが、担当から急に都合がつかなくなったと言われました。予定どおりきちんと対応して下さい。

回答

ご指摘の手続について、令和6年8月の時点で精神障害者保健福祉手帳の手続にかかる具体的な日時などの日程調整をした認識はございません。

10月中旬に高齢・障害支援課の受付窓口で、お手続にご来庁いただく日をお申し出いただきました。その後、担当係長からその日時の変更についてご相談をさせていただいた事実はございますが、調整が難しいとご回答をいただいたため、当初のご希望どおりの日時で対応させていただきました。

なお、精神保健福祉手帳の更新手続につきましては、多少お待ちいただく場合がございますが、事前にご予約をいただかなくても高齢・障害支援課の窓口で受け付けさせていただいております。

また、精神通院医療事務処理センターに関係書類を郵送で申請していただくことも可能ですので、今後ご参考にしていただければ幸いです。

(参考:横浜市精神通院医療事務処理センター)

https://www.city.yokohama.lg.jp/kenko-iryo-fukushi/fukushi-kaigo/fukushi/annai/techo/yuusoushinsei.html

この間、日程調整にかかるやりとりにつきまして、大変お手数をおかけいたしました。

問合せ先

緑区福祉保健センター高齢・障害支援課
    電話:045-930-2433  FAX:045-930-2310   Email:md-koreisyogai@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年12月12日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。

対応の状況

2024年11月に実施しました


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る