受付年月 | 2024年11月 |
---|---|
要望区 | 保土ケ谷区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 公害・環境保全・緑 > 騒音振動 > 工場・事業所・商業施設の騒音振動 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
土地を資材置き場や車両置き場として使用している事業者がいます。住民には騒音や振動に不快感を抱いている人もいますので、土地利用者に配慮をしてもらえるよう対応してください。
事業所及び事業活動に伴って発生する騒音・振動に対して、近隣にお住まいの方から相談が寄せられた場合は、当課で現地調査等を実施し、その状況に応じて発生源の事業者に配慮要請等を行っています。
今回の件について現地調査を行いましたが、複数の事業所があるため、発生源の事業所を特定することができませんでした。騒音・振動 の発生源の事業所等を特定できる場合は、現地調査等を行いますので、下記情報を当課(045-671-2483 又は mk-soudan@city.yokohama.lg.jp )までお寄せください。
なお、お急ぎの場合は、お電話にてご相談ください。(受付時間:平日8:45〜17:15)
【お寄せいただきたい情報】
1. 発生源の事業所の住所
2. 発生源の事業所の名称、連絡先(お分かりになる場合)
3. ご相談者様のご住所、お名前(了解を得ずに、相手方へ明らかにすることはありません。ご自宅で騒音・振動にお困りの方ご本人様からのご連絡をお願いします。)
4. ご相談者様のご住所、お名前を発生源の事業所にお伝えしてよいか否か(例:住所のみ可等)
5. お困りの日時、時間帯や発生の頻度など
6. 発生源の事業所に対する具体的な要望(例:機械のメンテナンスをしてほしい)
7. 当課が実施した調査について、当課からご相談者様への結果報告の要否
みどり環境局環境保全部大気・音環境課
電話:045-671-2483 FAX:045-550-3923
Email:mk-soudan@city.yokohama.lg.jp
2024年12月4日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。