受付年月 | 2024年10月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市長陳情 |
内容分類 | 都市経営・運営 > 国際平和・安全保障 > 国際平和・安全保障 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
在日・滞在外国人の人権が、治安・有事の名の下に侵害されることがないよう特段の施策を講じてください。
本市では、ヘイトスピーチについて「横浜市人権施策基本指針」でも課題の一つとして位置づけており、相談体制の整備や啓発・研修など様々な取組を行っています。また、公会堂などの市民利用施設では、ヘイトスピーチなどの差別的言動が行われる恐れがあり、施設に混乱が生じる可能性が高いと判断される場合は、使用の不許可又は取消を行う等の対応をすることとしています。
引き続き、ヘイトスピーチの未然防止を徹底するとともに、発生した際には、神奈川県警察や法務省横浜地方法務局など関係機関との連携を行うなど、丁寧かつ的確に対応していきます。
市民局人権課
電話:045-671-2718 FAX:045-681-5453
Email:sh-jinken@city.yokohama.lg.jp
2024年12月4日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。