「市民の声」の公表


詳細内容

バス停留所付近ではしっかりと確認のうえ通過してください

受付年月 2024年11月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > バス > その他バス
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

156系統桜木町駅行の市営バスが野毛大通りバス停留所付近で、減速せず最初から通過するつもりでセンターライン寄りに走行していました。直前で乗客が現れた場合どうするのかと気になりました。バス停留所はしっかりと確認のうえ通過してください。

回答

156系統桜木町駅前行きのバスが、野毛大通りバス停付近で減速することなく、第二車線を走行していたことで不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。

車両に搭載されているドライブレコーダーの映像を確認したところ、ご指摘通りの状況を確認しました。

このことは、当該乗務員が、バス停周辺にお客様がいないか十分に確認するという意識が不足していたことと、私ども日頃の指導が行き届いていなかったためと深く反省しています。

当該乗務員には、お客様をお乗せすることが私どもの仕事であることを改めて理解させ、バス停を通過する際には、十分な確認を確実に行うよう厳しく指導しました。

今後とも、お客様が安心してご乗車いただけるよう、乗務員指導・教育に努めていきますので、引き続き、市営バスをご利用くださるようお願いします。

問合せ先

交通局自動車本部滝頭営業所
    電話:045-751-5548  FAX:045-751-5549   Email:kt-takigashira@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年11月20日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る