「市民の声」の公表


詳細内容

市外からの保育所入所申請の際、申請者に寄り添った対応でなく、不快な思いをしました

受付年月 2024年10月
要望区 旭区
事業名 市民からの提案
内容分類 子育て > 保育園 > 保育園手続・基準
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

横浜市外からの保育所入所申請については、窓口かつ平日の定時内でしか受け付けないとのことで、指定された日時に申請書類を持って窓口に行きましたが、追加書類の提出を求められたり、区外の申請はイレギュラーで面倒というようなニュアンスの言葉があったりして、非常に不快でした。

申請者に寄り添った対応をしてください。

回答

このたびは、横浜市外からの保育所申請のお手続きに関する対応において、お客様に不快な思いをさせてしまい、お詫び申し上げます。

保育所等の入所審査においては、公平性の観点から、一律、期日時点での提出書類で判断させていただくこととなっています。しかしながら、その案内がお客様に寄り添った姿勢で、ご案内できず申し訳ございませんでした。

ご意見をいただきましたとおり、お客様に寄り添った確認、ご説明を行うことを職員一同にあらためて周知しました。

問合せ先

旭区福祉保健センターこども家庭支援課
    電話:045-954-6173  FAX:045-951-4683   Email:as-kodomokatei@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年11月25日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る