「市民の声」の公表


詳細内容

横浜市救急医療センターの対応が不適切でした

受付年月 2024年10月
要望区 中区
事業名 市民からの提案
内容分類 保健・衛生・医療 > 医療 > 救急・救命
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

子どもの喉に魚の骨が刺さったようで痛がっていたため、横浜市救急医療センターに電話して医師の診察を受けました。検査の結果骨は刺さっていないと言われ、しばらく様子を見るよう指示されましたが、症状が改善しなかったため数日後再び診察を受けたところ、骨が刺さっていました。その後横浜市救急医療センターに電話しましたが、検査していないはずの事務員が「検査時に骨は見えなかった」と断言したり、医師からの謝罪もなかったりと、対応が不適切であったと思います。

回答

夜間急病センターにお越しいただいた際の対応について、不愉快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

お寄せいただきましたご意見は、夜間急病センターを運営する指定管理者へお伝えし、患者様に誤解を与えないよう必要な説明を行うことについて指導いたしました。

今後も引き続き、市民の皆様に利用しやすい施設となるよう努めていきます。

問合せ先

医療局地域医療部救急・災害医療課
    電話:045-671-3932  FAX:045-664-3851   Email:ir-kyukyusaigaiiryo@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年11月7日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る