「市民の声」の公表


詳細内容

よこはま動物園ズーラシアの交通渋滞を改善してください

受付年月 2024年10月
要望区 旭区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民利用施設 > 動物園 > 動物園管理・運営
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

よこはま動物園ズーラシアの交通渋滞がひどすぎます。

交差点にはみ出している車や横断歩道にも車が停車していて歩行者が困っています。

交通整備員は2人配置されていますが、ここには不要で、駐車場内の空いている場所への誘導に配置した方がいいと思います。

また土日は入園料を高くしても交通整備員を増やすか、入場に別ルートがあった方ががいいと思います。

帰りも駐車場内で1時間以上進めなかったので、精算機を各駐車場の出口に置いてみてはどうでしょうか。2台では少な過ぎます。帰りの誘導員は意味がないので、その人件費を回してみたらどうでしょうか。

回答

今回お寄せいただきました警備員の配置や駐車場の精算機につきましては、よこはま動物園の指定管理者が動物園の駐車場も含め管理・運営を行う中で決定しております。そのため、今回いただいたご意見につきましては、指定管理者と共有させていただき、今後の動物園及び駐車場の管理運営の参考とさせていただきます。

問合せ先

みどり環境局公園緑地部動物園課
    電話:045-671-4124  FAX:045-550-4650   Email:mk-dobutsu@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年10月25日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る