受付年月 | 2024年10月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > バス > その他バス |
対応区分 | 要望等を受けた後に実施しました |
市営バスの乗客が乗務員に罵声を浴びせ、周囲の客に対しても暴言を浴びせていました。乗務員が退職し、減便になると困るので、早急にカスタマーハラスメント、迷惑行為対策を講じてください。
車内の映像で、お客様が乗車する際に別のお客様や乗務員に対し、声を荒げていたことを確認いたしました。
私ども運行管理者は、お客様からの情報や乗務員からの報告により、このような事実を確認した際は、ドライブレコーダーの映像を基に状況に応じて乗務員の心理的ケアについても対応し、安全な運行を確保するよう努めております。
交通局自動車本部保土ケ谷営業所
電話:045-331-2401 FAX:045-331-0462
Email:kt-hodogaya@city.yokohama.lg.jp
2024年11月1日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2024年10月に実施しました