受付年月 | 2024年10月 |
---|---|
要望区 | 鶴見区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 教育 > 通学 > その他通学 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
市立中学校生のバスでのマナーは悪くうるさいです。また、帰宅途中で飲食店へ寄り道している姿も見ています。
頂いたご意見について、学校長と共有いたしました。学校は、公共交通機関におけるマナー、登下校時のルール等を再度全体指導するとのことです。
教育委員会としても、子ども達が地域の一員として規範意識をもち、マナーを守ることができるよう学校への指導・助言を継続していきます。ご理解の程、よろしくお願いします。
教育委員会事務局東部学校教育事務所指導主事室
電話:045-411-0608 FAX:045-411-0613
Email:ky-tobushido@city.yokohama.lg.jp
2024年10月22日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。