「市民の声」の公表


詳細内容

小机駅の駅前が暗いので対策をしてください

受付年月 2024年10月
要望区 港北区
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 道路 > 道路付帯設備
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

小机駅の駅前が暗すぎて困っています。特に、地区センター前が暗すぎると思います。駅前の道路に出ると明るいのですが駅前は自動販売機の明かりしか頼りになりません。

回答

小机駅前の暗さについて、ご不便をおかけしています。

ご連絡いただいた内容について、地区センターにおける外灯の点灯状況について、確認を行いました。地区センターの照明については、開館時間は全灯していることを確認していますが、閉館時間以降、日中は消えています。

ご指摘の場所に防犯灯が必要か否かについてですが、防犯灯設置につきましては、自治会町内会からの申請により設置を行っております。このたび、いただいた内容につきましては、地域の町内会長へ個人情報を伏せて、情報提供させていただきます。

また、いただいたご意見は、来年度以降に新規防犯灯を設置する際の参考とさせていただきます。

今後もお気づきのことがございましたら、ご連絡いただけましたら幸いです。

問合せ先

港北区総務部地域振興課
    電話:045-540-2235  FAX:045-540-2245   Email:ko-chishin@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年10月29日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る