受付年月 | 2024年09月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 防犯・防災・消防 > 防災・消防 > 防災施設・設備 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
真夏に地震が起きた場合、空調設備のない体育館に大人数が集まると、熱中症や健康影響の懸念が高まります。また、災害用シャワーも台数が足りないとのことですので、設備や対策の点検、見直しを行ってください。
本市では、児童生徒の安全安心な教育環境の整備のため、体育館への空調設置を令和2年度から始めています。
設置校は、
・体温調整が難しい児童生徒が在籍する特別支援学校
・幹線道路の近くなど、騒音対策等で窓が開けられない学校や、校舎の配置、構造等で通風等が特に悪い学校、等を考慮しています。
また、その他として体育館を利用する児童生徒数(学校規模)、特定の区に偏らないようバランスも考慮して選定しています。
体育館空調は、概ね10年程度で全校整備する計画ですが、505校ある市立学校に設置するためには予算の確保など課題もあります。
一方で、体育館はご指摘のとおり、発災時には多くの学校で地域防災拠点施設となるなど、地域に根ざした施設としての役割もあり、できる限り迅速に設置していきたいと考えていますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
教育委員会事務局施設部教育施設課
電話:045-671-3258 FAX:045-664-4743
Email:ky-shisetsu@city.yokohama.lg.jp
2024年10月16日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。