受付年月 | 2024年09月 |
---|---|
要望区 | 栄区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 戸籍・税金・保険年金 > 戸籍・登録 > その他戸籍・登録 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
1 回答の対象となる証明及び対象となる行政サービスコーナーを特定してください。
2 回答日現在、申請者から手数料納付前に証明の確認を求められた場合、手数料納付前だからという理由で断る運用をしていますか。
3 令和6年2月13日、28日において、2の運用をしていましたか。
4 回答日現在、申請者から手数料納付前に証明の確認を求められた場合の運用で組織として取らせている運用(無条件に確認させる運用を除く。)があれば回答してください。
港北区戸籍課長から聞いた例:確認を必要とする理由を聴取し、手数料を納付することを約束した上で確認させる。
5 4の運用をする地域特有の事情、区、課、係等の特有の事情又は証明書特有の事情があれば回答してください。なければないと回答してください。
6 申請者から手数料納付前に証明の確認を求められた場合の運用で、手数料徴収確保という経済的損失防止や業務妨害防止という理由だけでなく、個人情報保護上の理由をもって、窓口職員に注意するよう指示していることがありますか。
1 回答の対象となる証明:住民票の写し、戸籍証明、戸籍の附票の写し
行政サービスコーナー:ありません
2 いいえ
3 いいえ
4 組織としての運用はありません
5 ありません
6 ありません
栄区総務部戸籍課
電話:045-894-8340 FAX:045-894-3413
Email:sa-koseki@city.yokohama.lg.jp
2024年10月12日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。