| 受付年月 | 2024年09月 | 
|---|---|
| 要望区 | 港北区 | 
| 事業名 | 市民からの提案 | 
| 内容分類 | 子育て > 保育園 > 保育園手続・基準 | 
| 対応区分 | <最新> 要望等を受けた後に実施しました <初回公表時点> 今後実施予定 | 
年度途中の保育所入所の可否について、結果を教えて欲しい旨を電話で問い合わせましたが、毎月25日以降しか電話での回答はできないと言われました。育休延長等の手続きもあるので、通知書発送日から電話や窓口で結果を教えてもらえればと思います。
年度途中の保育所入所の結果については、原則として保留通知の到着をもって結果をご確認いただくようお願いをしております。そのため、保護者様のお手元に届く予定日以降に、毎月「結果解禁日」を設け、その日以降に、お電話でも結果をお伝えさせていただいております。
一方でご意見をいただきましたとおり、育児休業に関する勤務先との調整時、保育所入所結果を早急に把握されたい保護者もいらっしゃることを踏まえ、次回以降の入所事務において、保留通知の発送後ではありますが、「結果解禁日」の前倒しを実施いたします。
港北区福祉保健センターこども家庭支援課
    電話:045-540-2280  FAX:045-540-2426
  Email:ko-kodomokatei@city.yokohama.lg.jp
2024年10月15日
  
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2024年12月4日
        
2024年10月に実施しました
令和6年11月保育所入所結果より、保留通知発送日の翌営業日を結果解禁日としました。