受付年月 | 2024年09月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > バス > バス車両 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
ベビーカーを利用する際、バスの乗降に毎回大変な思いをしています。横浜市内を公共交通機関で移動するのに、バスのみの地域もあります。そのような地域での子育ては不安なので、引っ越しを検討することもあります。市営バスを段差のないフルフラット型にしてください。
市営バスの車両は、一般の路線運行を目的としており、主に国土交通省が定めるノンステップ標準仕様となっています。一部、ワンステップ車両が在籍していますが、更新時期を迎えた際には、順次ノンステップ車両へ切り替える計画としています。
フルフラット化を実現している電気自動車については、国産メーカーが2024年度から生産開始するとの発表がありましたので、情報収集を行いながら動向を注視し、検討していきますので、ご理解くださいますようよろしくお願いします。
交通局自動車本部車両課
電話:045-671-3198 FAX:045-550-4182
Email:kt-jdsyaryo@city.yokohama.lg.jp
2024年10月7日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。