受付年月 | 2024年09月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 保健・衛生・医療 > 保健 > 感染症・難病対策 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
新型コロナウイルスのワクチン負担金がいくらになるか明かされていませんが、補助を設けてください。
新型コロナワクチンについては、令和6年10月1日から、予防接種法上のB類疾病の定期接種として、次の方を対象に自己負担額3,000円で実施します。
(1)65歳以上の方
(2)60歳から64歳で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に1級相当の障害のある方
なお、下記のいずれかに該当する場合には、接種費用の全額が免除されます。
・ご本人を含む世帯全員が市民税非課税世帯の方
・生活保護を受けている方(保護基準の見直しにより保護廃止となった方も含む)
・中国残留邦人等の方で、支援給付を受けている方
その他、詳細は本市のウェブページからご確認ください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kenko-iryo-fukushi/kenko-iryo/yobosesshu/yobosesshu/coronavirus/r6-sessyu.html
医療局健康安全部健康安全課
電話:045-671-4841 FAX:045-664-7296
Email:ir-vaccine@city.yokohama.lg.jp
2024年10月9日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。