受付年月 | 2024年09月 |
---|---|
要望区 | 南区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 都市整備・開発と住宅 > 建築指導 > その他建築指導 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
南区内に廃病院がありますが、建物は草で覆われており、敷地内には廃車もあります。所有者はわかりませんが、災害時に避難等の妨げとなる可能性が高いので、撤去等の対応が必要と考えます。行政代執行の必要もあるのではないでしょうか。小学校の通学路かつ住宅密集地なので、一刻も早く対応を考えてください。
建物や敷地内の樹木等を適切に管理する責任は、その所有者にあります。ただし、空家については、周辺住民の生活環境に悪影響を及ぼす場合には、必要に応じて自主改善の働きかけ等を行うことを定めた法律(空家等対策の推進に関する特別措置法)に基づき対応しています。
ご連絡いただいたクリニックは、廃院されているとのことですので、現地調査(外観)を実施し、管理が不足している空家であることが想定される場合は、空家の所有者に対して、区役所から状況をお知らせし、適切な対応を促していきます。
南区総務部区政推進課
電話:045-341-1233 FAX:045-341-1240
Email:mn-kusei@city.yokohama.lg.jp
2024年10月10日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。