「市民の声」の公表


詳細内容

市立小中学校のうち、公共交通機関での通学が認められている学校を教えてください

受付年月 2024年09月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 教育 > 通学 > 学区
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

横浜市立小中学校のうち、公共交通機関での通学が認められている学校や地域を教えてください。

回答

本市では、市域の大半が市街地であることや、道路交通事情等の状況を踏まえ、徒歩による通学を前提に通学区域を設定し、原則徒歩による通学としております。なお、児童生徒の個別事情などに応じて各学校長が判断する場合もありますので、お手数ですが、お知りになりたい学校へ直接問い合わせくださいますようお願いします。

参考:横浜市の通学区域設定にあたっての考え方

(横浜市立小・中学校の通学区域制度及び学校規模に関する基本方針)

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/kyoiku/sesaku/tekiseika/gakku-houshin.html

問合せ先

教育委員会事務局施設部学校計画課
    電話:045-671-3252  FAX:045-651-1417   Email:ky-keikaku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年10月3日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る