「市民の声」の公表


詳細内容

横浜市立大学附属市民総合医療センターの駐車場に入るための渋滞を改善してください

受付年月 2024年09月
要望区 南区
事業名 市民からの提案
内容分類 保健・衛生・医療 > 医療 > 病院施設・整備
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

横浜市立大学附属市民総合医療センターの駐車場に入るまでの列が、児童相談所近くまで伸びていました。並んでいる最中、左折車が横入りできてしまう状況は不公平だと思います。

この列は、別の渋滞を引き起こす可能性もあります。そのため、横入りしないよう案内することや、混雑時には近くの駐車場に停車するよう誘導するなどのルールを作ってください。

また上記のことを、管理している人に伝えましたが、対応してもらえませんでした。

回答

公立大学法人 横浜市立大学(以下、「市大」といいます)については、平成17年度から地方独立行政法人として自主・自律的な運営を行っていますので、今回いただいたご意見については、個人情報を伏せたうえで、市大に送付し、次のような回答を得ました。

【市大からの回答】

駐車場のご利用につきまして、ご不便をおかけし誠に申し訳ありません。

ご提案いただきました市大病院前交差点から左折して駐車場待ちの列に合流することに関しましては、様々な利用者の利便性を鑑み、現状の運用としています。

混雑時には、交通誘導員を配置し交通誘導に努めているところですので、ご理解いただけますようお願いします。

回答は以上です。

今後とも、市大の取組についてご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

問合せ先

総務局大学調整部大学調整課
    電話:045-671-4272  FAX:045-664-9055   Email:so-daigaku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年9月20日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る