受付年月 | 2024年09月 |
---|---|
要望区 | 中区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 防犯・防災・消防 > 防災・消防 > その他防災・消防 |
対応区分 | 要望等を受けた後に実施しました |
みなとみらい21地区付近にて、消防局の職員が消火栓を開けて作業をしていましたが、安全靴ではなく運動靴を履いていました。万が一ふたが足に落ちてくると危険なので、安全靴を履くようにしてください。
いただきました内容を基に事実確認をしたところ、9月5日の午後に桜木町周辺において当署職員が運動靴を履き、消火栓の点検作業を実施していました。
ご指摘の内容のとおり、点検作業は消火栓の蓋を開け閉めすることが必須であり、その蓋も重量物であることから、作業をする職員の足に落ちるようなことがあった場合には負傷する可能性があります。そのため、以後、消火栓の点検を実施する際には当局の規程で指定されている装備(防火靴等)にて作業にあたることを署内職員に徹底していきます。
今後も当署の防火防災施策の推進にご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願いします。
消防局中消防署警防課
電話:045-251-0119 FAX:045-251-0119
Email:sy-naka-k@city.yokohama.lg.jp
2024年9月20日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2024年9月に実施しました