「市民の声」の公表


詳細内容

プラスチックごみの収集日を増やしてください

受付年月 2024年09月
要望区 青葉区
事業名 市民からの提案
内容分類 ごみ・リサイクル > ごみ収集 > ごみの収集方法
対応区分 要望等にお応えできません
一覧のページにもどる

投稿要旨

プラスチックごみの種類が増えるとのことですが、燃えるごみのように収集日を増やしてもらわないと1週間ごみの置き場に困ります。プラスチックごみの収集日を増やしてください。

回答

青葉区においては、令和7年4月からプラスチックごみの出し方が変わります。昨年度、「プラスチック製品」と「プラスチック製容器包装」を一括収集する排出実態調査を実施した際は、集積場所からごみ袋が溢れるような嵩の状況はみられませんでした。また、収集回数の増加には、新たに多くのコストが生じることから、プラスチックごみの収集は週1回での収集とさせていただいています。

なお、各区にある資源循環局事務所において、センターリサイクル(資源物の拠点回収)を実施しており、月〜土曜日の9:00〜16:00で受入を行っていますので、ご都合に合う場合にはご利用を検討ください。

詳細については、資源循環局ウェブページをご確認いただくか、お住まいの区の資源循環局事務所までお問い合わせください。

【資源循環局ウェブページ センターリサイクル】

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/tyokusetsu/center_recycle.html 

【資源循環局青葉事務所】

電話:045-975-0025

Email:sj-aobaj@city.yokohama.jp 

住所:青葉区市ケ尾町2039-1

問合せ先

資源循環局家庭系廃棄物対策部業務課
    電話:045-671-2551  FAX:045-662-1225   Email:sj-gyomu@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年9月10日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る