「市民の声」の公表


詳細内容

戸塚駅周辺に室内遊び場を整備してください

受付年月 2024年08月
要望区 戸塚区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民利用施設 > スポーツ施設 > スポーツ施設建設・整備
対応区分 要望等にお応えできません
一覧のページにもどる

投稿要旨

戸塚駅周辺に未就学児が遊べる室内の遊び場を設置してください。

回答

乳幼児が遊べる室内の遊び場として、当課が所管する区内の施設をご紹介いたします。

(1)地域子育て支援拠点「とっとの芽」(川上町91-1 モレラ東戸塚3階)

(2)地域子育て支援拠点「とっとの芽サテライト」(上倉田町957-1 ヴィラ桜1階)

(3)ゆうゆうひろば(矢部町1252-12-105)

(4)親と子の休憩室はあとハウス(戸塚町4253-1 サクラス戸塚1階)

(5)つどいの広場きらきら(原宿4-17-1 市立大正小学校内)

(1)(2)については利用登録が必要となりますが、無料にてご利用いただけます。(3)〜(5)については、利用料金等かかる場合がございますので、恐れ入りますが、各施設へご確認ください。

また、週1回、地域ケアプラザや地区センター等で「子育て支援者」による子育て相談を開催していますので、区内の会場をご紹介します。就学前のお子さんと一緒に遊んだり、親子でゆっくり過ごしたりしながら、「子育て支援者」と育児のお話ができる会場です。利用は無料で予約不要、会場は開催時間中出入り自由ですので、お気軽にご利用ください。

詳細は下記ご参照ください。

https://www.city.yokohama.lg.jp/totsuka/kosodate_kyoiku/hoiku/asobo/soudan-05.html

その他、地域における子育て支援情報を下記にも掲載しておりますので、ご参照ください。

【でかけてみよう!親子の居場所】

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/kosodateshien/shiensodan/dekaketemiyou.html

地域における子育て支援の場に対する保護者の皆様のニーズを踏まえ、引き続き、身近な地域における親子の居場所の充実に向けて取り組んでまいります。

問合せ先

こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課
    電話:045-671-4157  FAX:045-550-3946   Email:kd-chikoshien@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年9月4日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る