「市民の声」の公表


詳細内容

犬の健康が心配です

受付年月 2024年08月
要望区 青葉区
事業名 市民からの提案
内容分類 保健・衛生・医療 > 衛生 > ペット
対応区分 要望等を受けた後に実施しました
一覧のページにもどる

投稿要旨

近所の犬が炎天下で飼われており、飼い主が長期不在になることもあり心配です。区役所の指導もあったと聞いていますが、引き続き外で飼われています。犬の健康が心配なので、この飼い方が適切だと区役所は考えているのか回答してほしいです。また、状況によっては犬を保護してほしいです。

回答

対象の飼い主に、飼い主自身又は飼い主が依頼をしている方が給餌、給水を行い、日照や風雨を避けられる場所、暑さ対策等を設置している状況等を確認しました。この夏は、非常に気温の高い日もありますが、飼い主は飼い犬の健康及び安全を保持するように努めており、確認した上記の飼育状況は、明らかに不適切とまではいえない状況と考えます。飼い主には、周囲から心配されている声が寄せられていることを伝えるとともに、引き続き、犬の健康状態に注意を払い、健康状態に応じた対応をとるよう伝えています。

問合せ先

青葉区福祉保健センター生活衛生課
    電話:045-978-2465  FAX:045-978-2423   Email:ao-eisei@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年8月27日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。

対応の状況

2024年8月に実施しました


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る