「市民の声」の公表


詳細内容

地区センター職員を業務量に応じた人数としてください

受付年月 2024年07月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 市民利用施設 > 公会堂・地区センター > 公会堂・地区センター管理・運営
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

地区センターの職員同士が業務に関わりの無い会話をしていて、ロビーで学習している人が迷惑しています。業務量に対して職員数が多いためこのようなことが起きるのではないでしょうか。

必要数以上の職員の雇用を解消することで市民が必要としている要望に応えやすくなると思います。

地区センターの職員数の削減を検討し実行してください。

回答

地区センターの利用の際に、職員の職務態度によりご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

地区センターは指定管理者制度により運営している施設であり、職員については、指定管理者が施設を安全かつ安定して管理運営するために必要な人数を提案し配置しています。

人件費を含めた施設を管理運営するための指定管理料につきましては、今回頂いたご意見も踏まえ、適切な設定となるよう引き続き精査を進めていきます。

問合せ先

市民局区政支援部地域施設課
    電話:045-671-2326  FAX:045-664-5295   Email:sh-chiiki@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年8月6日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る