受付年月 | 2024年07月 |
---|---|
要望区 | 栄区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 市民活動 > 自治会・町内会 > 自治会・町内会 |
対応区分 | 要望等にお応えできません |
次の件に関して、町内会長に質疑をしても一度も回答がありません。まずは防災関連について、予算関係で防災備品購入の履歴、防災活動費の使用が不明確です。防災拠点負担金とは何かも分かりません。さらに防災備品の収納場所も不明確で備品目録もなく、防災訓練もほとんどありません。次に予算関連で、役員・委員手当額の回答、夏祭りなど多額の費用の決算報告がありません。各通帳の写しを総会議案書につけてもいません。他にも毎年20世帯減っているのにはっきりしない、町会理事会を実施しているにもかかわらず回覧板に記帳がありません。こんな不明確なことがあっていいのでしょうか。
自治会町内会の運営についてご意見をいただきありがとうございました。
いただいたご意見につきましては、上郷町内会会長へお伝えいたしました。自治会町内会の活動が適正、かつ安定して継続できるよう、引き続き支援してまいります。
ご理解くださいますようお願いいたします。
栄区総務部地域振興課
電話:045-894-8488 FAX:045-894-3099
Email:sa-chishin@city.yokohama.lg.jp
2024年8月1日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。