受付年月 | 2024年07月 |
---|---|
要望区 | 港北区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 公害・環境保全・緑 > 緑地保全・緑化推進 > 緑化推進 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
港北区には緑地が少なく、コンクリートばかりで熱気がこもっているように感じます。大通りだけではなく住宅地の道にも、街路樹や土の場所を増やしてください。公園も木や植物、水辺が少なく、木陰がありません。今後の参考としてください。
街路樹は、夏場の熱中症対策や街なかのヒートアイランド対策にも寄与する、都市部の貴重な緑となっています。しかし、住宅地等の狭い道路では歩行空間や植栽帯の十分な幅や面積の確保が困難となり、街路樹が歩行者や車両の通行の支障となることや、狭い植栽帯では街路樹が健全に育成できず、根上がりで歩道に段差が出来る可能性もあります。このため、歩行者・車両の安全性や街路樹の健全な生育が確保できる、比較的大きな道路を中心に街路樹の整備を行っています。
道路局道路部施設課
電話:045-671-2786 FAX:045-651-5443
Email:do-shisetsu@city.yokohama.lg.jp
2024年7月24日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。