受付年月 | 2024年07月 |
---|---|
要望区 | 旭区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 公害・環境保全・緑 > 緑地保全・緑化推進 > その他緑地保全・緑化推進 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
緑地について年2回の樹木伐採と除草作業だけでは不十分であったのに、近年年1回に減ってしまい、管理が行き届いていないと思います。
旭土木事務所に直接連絡しましたが、納得できる回答を得られませんでした。
夏場は特に、ゴミ捨て場のある道路や公園等で枝葉が茂り虫も増えて困っています。
除草作業を増やすなど根本的な解決を希望します。
旭土木事務所で所管している緑地については、年1回から2回の草刈をしていますが、ご指摘のとおり、草の繁茂を抑えることができないのは確認しています。このため、民有地への越境等が見られる場合などは個別に対応しています。
具体的な場所を教えていただければ、現地を確認の上、必要に応じて対応します。
旭区旭土木事務所
電話:045-953-8801 FAX:045-952-1518
Email:as-doboku@city.yokohama.lg.jp
2024年7月18日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。