受付年月 | 2024年06月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 戸籍・税金・保険年金 > 保険・年金 > その他保険年金 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
介護保険制度の事業対象者認定について、横浜市としてどのように対応しているのか教えてください。
本市では、平成28年10月から市内全域で基本チェックリストの活用を開始し、基本チェックリストにより事業対象者の基準に該当した方がサービス(介護予防・生活支援サービス事業)を受けられるようになりました。
本市の考え方としては、介護予防・生活支援サービス事業における利用対象者は要支援認定を受けた方及び基本チェックリストにより事業対象者に認定された方であり、いずれかの方法で認定を受けた方は必要なサービスが受けられます。事業対象者としての認定やサービス利用を拒むものではありません。
健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課
電話:045-671-2405 FAX:045-550-3612
Email:kf-zaitaku@city.yokohama.lg.jp
2024年7月16日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。