「市民の声」の公表


詳細内容

なぜ街路樹と周辺の低木のせん定を同時に行わなかったのでしょうか

受付年月 2024年05月
要望区 中区
事業名 市民からの提案
内容分類 公害・環境保全・緑 > 緑地保全・緑化推進 > 緑化推進
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

西の橋交差点近くの歩道上の街路樹について、枝が2メートルほど伸びていますが、その周辺の低木はせん定がなされています。なぜ同時にせん定をしなかったのでしょうか。

回答

低木刈込と高木の越境枝せん定では、使用機械や車両が異なることから、作業の効率化を図るため、作業内容に応じた対応を行っています。ただし、高木の細枝が越境している場合など、小規模な越境枝のせん定については、低木刈込と合わせて対応しています。

問合せ先

中区中土木事務所
    電話:045-641-7681  FAX:045-664-6196   Email:na-doboku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年7月5日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る