受付年月 | 2024年05月 |
---|---|
要望区 | 金沢区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 福祉 > 生活保護・援護対策 > 援護対策 |
対応区分 | 要望等を受けた後に実施しました |
金沢文庫駅の辺りにホームレスの人がいるので対策をしてください。
住む場所を失った方、住む場所を失うおそれのある方に関する相談は、区役所生活支援課で受け付けています。
本市では、現に路上等で生活しているホームレス等への支援として、「横浜市生活自立支援施設はまかぜ」の職員が市内を巡回し、相談支援を実施しています。この巡回相談はアウトリーチ活動として実施しており、地域や関係機関からの情報を含めて、生活困窮者の把握に努めています。また、区役所とも連携し、ホームレスの方には、自立支援施設への入所の働きかけや医療機関、関係機関への同行等、路上生活からの脱却に向けた支援を行っています。
路上生活に至るまでには様々ないきさつや事情があることが多く、疾病、障害の有無等、個々の状況に応じたきめ細かな支援が必要です。行政が強制的に自立支援施設等への入所を進めることはできませんが、上記のような相談支援を重ねながら関係性を築き、ご本人の希望や状況に応じて必要な支援を行います。
この度のご提案内容も踏まえ、ご本人の状況に応じて必要な支援を行っていきます。
金沢区福祉保健センター生活支援課
電話:045-788-7815 FAX:045-788-7883
Email:kz-seikatsushien@city.yokohama.lg.jp
2024年5月31日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2024年5月に実施しました