「市民の声」の公表


詳細内容

きょうだいが同じ保育園に入れるよう、ランクの引上げのルールを見直してください

受付年月 2024年03月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 子育て > 保育園 > 保育園手続・基準
対応区分 要望等にお応えできません
一覧のページにもどる

投稿要旨

上の子が保育園に通っているのに下の子が入れず困っているという話を聞きました。

加点のルールが変わり、きょうだい加点以外にも同時申請で同じ点数がもらえるようになり、優先度が下がったのが原因とのことです。

区役所からは、上の子も転園申請を出して、下の子と同時申請であれば同じ加点がつくので公平であると説明を受けたそうです。さらに、もし転園申請を出しても、上の子はさらに別の保育園に行き、下の子も別の保育園になる可能性もあると聞きました。

多子に大きな加点をつけるのはとても良いと思います。困っていた家庭が入りやすくなると思います。

さらにその中できょうだいが通っている園のみさらに加点をつけるなど同じ園に入りやすくしてほしいです。

回答

保育所等の入所における利用調整に関する基準については、社会情勢やニーズに応じて随時見直しを行っております。

これまでは、既にきょうだいが利用している園を申請する場合においては、ランクの一つ引き上げ、及び調整指数4を適用する取扱いとなっており、複数のきょうだいが同時に申請する場合には調整指数3を適用する取扱いとなっておりました。取扱いの差があることからも、既にきょうだいが利用している場合と比較して、きょうだいが同時に申請する場合は、同じ園に利用決定できないケースが多くありました。

本市としましては、同時申請の場合であっても、既にきょうだいが利用している場合であっても、送迎や園行事への参加など、きょうだいが揃わないことによる保護者にかかる負担は同様であると考えております。このたびの基準改正は、多子世帯全体において、きょうだいが同園に通えるように優先的な取扱いを拡充したものとなりますので、ご理解いただけますと幸いです。

また、上のお子様の現在の環境を踏まえ、園を変えられるご選択が難しいこともあるかと思います。一方で、きょうだいで同じ園に通わせたいご意向が強い場合には、上のお子様の転園申請をすることでの、きょうだい同時申請も選択肢としてご案内しているところです。きょうだいで同時申請する際、上のお子様の転園申請において、同園に揃わなければ転園とならない選択をすることも可能となっています。

いただいたご意見は、今後もより公平な利用調整基準となるよう検討していくうえで、大切な視点とさせていただきます。ご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。

問合せ先

こども青少年局保育・教育部保育・教育認定課
    電話:045-671-0253  FAX:045-550-3942   Email:kd-hknintei@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2024年4月9日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る