受付年月 | 2024年03月 |
---|---|
要望区 | 旭区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 市民利用施設 > 公園 > 公園管理・運営 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
こども自然公園のバーベキュー広場の足洗い場のような水道で犬に水を飲ませていたら係員に注意をされました。
蛇口に口をつけているわけでもないのに係員から「子どもも使用するかも知れないので、そこで水を飲ませないでください。」と言われました。
なぜ注意をされたのかわかりません。もっとペットに優しい公園でもいいのではないでしょうか。
日頃からこども自然公園をご利用いただき、ありがとうございます。
バーベキュー場での出来事につきましてはご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
こども自然公園バーベキュー場は公益財団法人横浜市緑の協会が管理者として運営をしております。管理者に問い合わせましたところ、次のとおり報告を受けました。
「このたびは、バーベキュー場職員の対応により、ご不快な思いをおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今回の不適切な対応について委託先に確認を行いました。
当日の状況について対応した職員に確認しましたところ、職員の立ち位置からは、犬が蛇口に口を付けて水を飲んでいるように見えたことから、このようなお声掛けになってしまったとのことでした。このため、お客様に対して、適切なご案内ができるよう、あらためて指導を徹底いたしました。
お客様に気持ち良くご利用いただける公園づくりに職員一同、より一層努めてまいりますので、引き続き、こども自然公園をご利用いただけますよう、お願い申し上げます。
公益財団法人 横浜市緑の協会」
今後も管理者と協力し、皆様が快適にご利用いただけるよう努めていきますので、どうぞよろしくお願いします。
みどり環境局公園緑地部北部公園緑地事務所
電話:045-353-1166 FAX:045-352-3086
Email:mk-hokubukoen@city.yokohama.lg.jp
2024年4月4日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。