受付年月 | 2024年02月 |
---|---|
要望区 | 神奈川区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 戸籍・税金・保険年金 > 保険・年金 > 健康保険 |
対応区分 | 要望等にお応えできません |
現行の健康保険証を廃止するという政府決定に対し、存続を求めるよう国に働きかけてください。
マイナンバーカードと健康保険証の一体化や、マイナンバーの利用範囲の拡大などを盛り込んだ「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(マイナンバー法)等の改正法案が、令和5年6月の国会で可決成立しました。その後、同改正法の施行期日を定める政令により、令和6年12月2日以降は健康保険証の発行交付が廃止されることとなりました。
なお、マイナンバーカードをお持ちでない方やマイナンバーカードの保険証利用登録がされていない方には、加入する医療保険者から「資格確認書」が交付されます。この「資格確認書」を受診時に医療機関に提示することで、これまでと同様に受診することができます。
本市においても、現行の健康保険証が廃止された後も、被保険者の方が安心して医療機関に受診できるよう、しっかりと準備を進めていきます。
健康福祉局生活福祉部保険年金課
電話:045-671-2422 FAX:045-664-0403
Email:kf-hokennenkin@city.yokohama.jp
2024年3月6日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。