「市民の声」の公表


詳細内容

磯子駅周辺を禁煙にするか分煙を徹底してください

受付年月 2024年02月
要望区 磯子区
事業名 市民からの提案
内容分類 保健・衛生・医療 > 保健 > 健康づくり
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

磯子駅の周辺では喫煙している人が多く、受動喫煙のリスクがあります。ベビーカーで駅のエレベーターをよく利用するのですが、たばこの臭いがして嫌な思いをしています。

エレベーター近くが喫煙場所になっている理由と現状をどう考えているのか、今後の対策を具体的にどのようにするのか、その時期も教えてください。

回答

健康増進法では、屋外での喫煙について、法的な規制・指導等を行うことはできませんが、全ての人は、喫煙をする際に望まない受動喫煙を生じさせることがないよう周囲の状況に配慮しなければならないとされています。

そのため本市では、規制によらず、市民の皆さまの健康を守る立場から、喫煙をする際に周囲へ配慮していただくよう、看板やポスターを作成して受動喫煙が懸念される場所等に設置するとともに、ソーシャルメディア、公共交通機関等の広報媒体を活用して受動喫煙防止に関する周知啓発を実施しています。

ご指摘の場所の周辺において、「たばこの煙で困っている人がいます。ここでの喫煙はご遠慮ください」という文言を記載した、よりメッセージ性の強い看板を新たに掲示しました。

また、磯子駅の周辺は喫煙禁止地区として指定することの検討には至っていませんが、引き続き、駅周辺において、喫煙者への声掛けを実施するなど喫煙者に対するマナー啓発を引き続き実施していきます。

問合せ先

健康福祉局地域福祉保健部健康推進課
    電話:045-671-2454  FAX:045-663-4469   Email:kf-jyudokituenboshi@city.yokohama.jp

資源循環局家庭系廃棄物対策部街の美化推進課
    電話:045-671-2556  FAX:045-663-8199   Email:sj-machibika@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2024年3月4日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る