「市民の声」の公表


詳細内容

市営バスの13系統と59系統とについて、終点、路上待機や発車時間等について改善してください

受付年月 2024年01月
要望区 港北区
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > バス > バス計画・新設
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

市営バスの59系統は新綱島駅まで乗り入れているのに、13系統は綱島駅入口止まりです。綱島駅入口を終点にされても乗客は困ると思います。

また、乗客を降ろした後も綱島街道にて路上待機をしているため、とても危ないと感じています。新綱島駅発車時間も13系統と59系統との時間の差も短く感じます。時刻も含めて改善してください。

回答

綱島駅東口は多くのバスが乗り入れ、乗降扱いにより周辺道路への渋滞が発生していたため、駅周辺の混雑緩和を目的とし、市営バスの停留所が令和5年12月23日「都市計画道路綱島東線」に新設された「新綱島駅」バス乗り場に移転されることになりました。

民間バス路線も乗り入れる「新綱島駅」バス乗り場は場所に限りがあり、市営バス用に用意された乗降場所が一か所しかなく、さらには待機するための場所もないことから、13系統と59系統の二つの系統が一つの停留所で乗降扱いを行うことが難しい状況となりました。このため、13系統の終点は「綱島駅入口」とすることになりました。

また、綱島街道の路上待機につきましては、「新綱島駅」停留所に待機スペースがないため交通管理者の了解のもと、ゼブラソーン内で暫定的に待機することになりました。今後の綱島駅東口駅前地区再開発事業の進捗状況により停車位置など変更することも予想されますが、現状では、安全は確保されていると認識しております。

二つの系統の発車時刻につきましては、両系統の運行本数が異なること、それぞれの系統の行先も違うことから、どうしても発車時刻が近接してしまう時間帯が発生してしまうことは、ご理解願います。

新綱島駅は、非常に限られたスペースで多くのバス便を円滑に運行する必要があるため、ご利用のお客様には、極力ご迷惑をおかけしないような運行形態を模索してまいりますので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

問合せ先

交通局自動車本部路線計画課
    電話:045-671-3195  FAX:045-322-3912   Email:kt-rosenkeikaku@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2024年1月25日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る