「市民の声」の公表


詳細内容

長期的な視野をもって植栽帯の在り方を検討し発信してほしいです

受付年月 2023年10月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 公害・環境保全・緑 > 緑地保全・緑化推進 > 緑化推進
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

ヒートアイランド現象の緩和や集中豪雨による被害を最小限に留めるために植栽帯は重要な要素になります。植物選定や維持管理手法により、植栽帯の機能は大きく変化します。特性を見極めつつ、例年変化する気候に応じた植栽帯はこの先の未来を見据えたうえで必要不可欠です。新港エリアなど様々な人が訪れ、目の触れる場所での発信は、大きなメッセージに繋がりますので現状の植栽維持に留まらず、世界への発信を視野に植栽帯の在り方について再考・検討いただけないでしょうか。

回答

緑は都市環境を形成する主要な要素であり、ご意見をいただいたヒートアイランド現象の緩和や貯留・かん養機能のほか、生物多様性保全機能や景観形成機能など多様な機能を有しています。

本市では、水と緑を一体的に捉えた総合的な計画である「横浜市水と緑の基本計画」において、担保された水・緑環境の機能を維持し、さらに向上させるために、効果的・効率的な管理・運営、計画的な更新を行うこととしています。

新港中央広場や日本大通りの街路樹植樹帯などでは、宿根草を中心とした緑化により、持続可能で魅力的な空間づくりを行っています。いただいたご意見を参考にしながら、長期的な視点に立った植物選択や、維持管理に取り組んでいきます。

※横浜市水と緑の基本計画

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/mizutomidori.html

問合せ先

環境創造局政策調整部政策課
    電話:045-671-4214  FAX:045-550-4093   Email:ks-seisaku@city.yokohama.jp

環境創造局みどりアップ推進部みどりアップ推進課
    電話:045-671-3447  FAX:045-550-6627   Email:ks-ryoka@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年11月22日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る