「市民の声」の公表


詳細内容

横浜市でも、横須賀市のように「終活」を登録する取組を実施してください

受付年月 2023年09月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 福祉 > 高齢者福祉 > その他高齢者福祉
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

現在、横須賀市では「わたしの終活登録」ということが行われています。横浜市でも単身世帯が40%を超えており、この先も増加が見込まれます。

横浜市でもこのような取組をしてください。

回答

現在、本市では、ひとり暮らし高齢者等を対象に、訪問による食事の提供と安否確認を兼ねた「横浜市高齢者食事サービス事業」や、緊急時にすぐに近隣等の方に連絡が入るよう緊急通報装置を貸与する「横浜市高齢者あんしん電話貸与事業」、一部の市営住宅や高齢者向け優良賃貸住宅の入所者を対象として生活に関する相談や安否確認を行う「高齢者用市営住宅等生活援助員派遣事業」を実施しています。

あわせて、市民一人ひとりが自らの意思で生き方を選択し、人生の最期まで自分らしく生きることができるよう、18区それぞれがオリジナルのエンディングノートを配布し、あわせて書き方講座等の開催を行っています。

また、区社会福祉協議会では、一人暮らしの方等で、金銭や書類の管理に不安のある方には、訪問による見守りや公共料金の支払い等の支援を行う「権利擁護事業」によるサービスのご相談ができます。

こうした事業とともに、地域での見守り活動の支援なども重要と考えており、いただいたご意見等も参考に、市民の皆様が安心して住み続けられるよう取り組んでいきます。

ご心配なことがある場合には、住まいのお近くの地域ケアプラザや区役所高齢・障害支援課等にご相談ください。

問合せ先

健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
    電話:045-671-3567  FAX:045-664-3622   Email:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp

健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課
    電話:045-671-2405  FAX:045-550-3612   Email:kf-zaitaku@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年10月4日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る