「市民の声」の公表


詳細内容

「横浜環状鉄道」の取組状況が全くわかりません

受付年月 2023年07月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 鉄道 > 鉄道計画・新設
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

市ウェブページの「市長の部屋」の「令和5年度の市政運営の基本方針と予算案について」で交通ネットワークの充実について記載がありますが、「横浜環状鉄道」については全く触れていません。市内全域で相互の往来が重要だと思いますが、市としては東京とのアクセスが最優先なのでしょうか。「横浜環状鉄道」について市ウェブページに掲載はありますが、課題があるとしたままで、取組状況が全くわかりません。準備計画などもう少し具体的な動きがあって当然だと思います。状況によって計画の撤回も視野に入れているのでしょうか。

回答

本市の鉄道計画は、国土交通省の交通政策審議会答申「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」(平成28 年4月20日)に基づいて取り組んでおり、この答申の中で、横浜環状鉄道の新設(日吉〜鶴見、中山〜二俣川〜東戸塚〜上大岡〜根岸〜元町・中華街)として、位置付けられています。

その答申では、「横浜市内の主要地域間相互の環状方向のアクセス利便性の向上を期待」と意義付けされている一方で、「事業性に課題があるため、横浜市等において事業性の確保に向けた取組等を進めた上で、事業計画について十分な検討が行われることを期待」とされており、本市が行った試算でも累積収支の黒字化が困難と考えられるため、事業性の確保が課題となっています。

また、コロナ禍の影響による需要減や物価高騰による建設コストの増など、鉄道事業をめぐる環境は厳しくなっており、一層の事業性確保が必要となっています。

横浜環状鉄道については、多額の費用を要することから本市としては、長期的に取り組む計画としていますが、市域の一体化や交通利便性の向上に向けて検討を続けてまいります。

なお、国土交通省の交通政策審議会答申は、以下のウェブページからご確認いただけます。

【東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(答申)】

https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000261.html

問合せ先

都市整備局都市交通部都市交通課
    電話:045-671-2021  FAX:045-663-3415   Email:tb-toshiko@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年8月21日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る