「市民の声」の公表


詳細内容

行政と自治会・町内会との関係を見直してください

受付年月 2023年07月
要望区 緑区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民活動 > 自治会・町内会 > 自治会・町内会
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

前回投稿した「市民からの提案」に対し、一部を除き回答が不十分であるため、再提案します。

1 自治会が行政の出先機関であるかのように、問題への対応を自治会長に依頼しないようにしてください。以前、ごみ出しルールが守られていないことを市役所に伝えたところ、自治会長に対応を依頼していました。

2 行政の担い手育成により、住民は担い手に従えという自治会になってしまうので、行政による担い手育成はやめ、経験や能力を問わず、自治会役員ができる地域づくりを進めてください。

3 自治会役員が問題ある行動をした場合は行政が指導をしてください。たとえば、自治会予算に同好会助成金という項目を設けて同好会を助成していることが問題になっている場合には、行政が直接指導をしてください。

回答

(再提案1について)

前回お答えしたとおり、自治会・町内会長へ依頼を行う際には、依頼の必要性を精査・検討した上で行っています。本市のごみ集積場所の維持管理や清掃等については、「ごみ集積場所設置基準」に基づき、ご利用される皆さまで行っていただいています。そのため、維持管理を行っている自治会・町内会の会長さまにご連絡させていただいたと思われます。

地域の課題や問題全てを自治会長さまに連絡しているものではなく、本件のように自治会・町内会が管理している場合について、今後も自治会・町内会長さま等にご連絡する場合がありますので、ご理解ください。

(再提案2について)

自治会・町内会の担い手育成講座では、担い手不足の解消につながる自治会の運営のあり方やICTの活用による若者の参加などをテーマとし、今後の運営のヒントとなるような講座を予定しています。

(再提案3について)

前回お答えしたとおり、自治会・町内会は、地域住民の方々で構成された任意団体であるため、組織のあり方や自治会費等に関して区役所から指導等をすることはできません。

問合せ先

緑区総務部地域振興課
    電話:045-930-2232  FAX:045-930-2242   Email:md-chishin@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年8月8日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る